Match Day Program 2020
2020年7月19日(日) 18:00
なでしこリーグ2部 第1節
VS スフィーダ世田谷FC
NACK5スタジアム大宮
なでしこリーグ2部の初の公式試合ということで、緊張したところもありましたが、試合前のミーティングや円陣を組んだときにはみんな明るい雰囲気で、「よし、やってやろう!」という気持ちで臨むことができたと思います。しかし、ゲームが進むにつれ、スピードの速さ、球際の強さなど、チャレンジリーグとは違う、相手チームの技術の高さを痛感することとなりました。
今日の具体的な反省点としては、自分たちがビルドアップしようとしたところで、ボールを奪われてしまい、ショートカウンターで失点してしまうというパターンが多かったことです。今後、ビルドアップからボールを取られたときの切り替えを速くすること、今回のようなカウンターでの失点を防ぐためにも裏への対応力をもっと高めていくなどの修正が必要だと実感しました。
2020年8月8日(土) 18:30
なでしこリーグ2部 第4節
VS バニーズ京都SC
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
今日は、HOME戦初の有観客試合で、みなさんの後押しを肌で感じながら、これまでとは違った雰囲気で試合を行うことができました。
まだ勝利がなく、勝ち点3にこだわって試合に臨みましたが、2-2という悔しい結果に終わってしまいました。
今までは、シュートまで行くことが出来ていませんでしたが、今回はボールを保持し、ゴール前でチャンスを多く作れたと思います。ただ、崩しのアイディアが足りなかったり、シュートを決めきる力が、まだまだ足りないと感じました。 守備に関しては、個の能力が高い選手に、どう対応しなければいけないのかを、考えさせられる試合となりました。
個人の成果としては、なでしこリーグ2部で初得点、しかも2得点することができました。ビルドアップから崩した1点目と、前線からの守備で奪い取った2点目は、どちらも自分たちが強みとしている場面だったので、気持ちがこもった得点だったと思います。
試合会場に足を運んで下さった皆様、mycujooを通して声援を送っていただいた皆様、応援ありがとうございました。次節は兵庫県でのアウェイ試合となりますが、動画配信もありますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
8月23日(日) 17:00
なでしこリーグ2部 第6節
VS AC長野パルセイロ・レディース
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
多くの方に支えていただきながら、VENTUSで150試合出場を達成することができて、とても幸せです。
なかなか勝つことができず、苦しい時が続いています。いつも応援してくださる皆さまに、勝利という結果で日頃の感謝の気持ちをお伝えできるように、大好きなサッカーに、ひたむきに向き合っていきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。
9月6日(日) 16:00
なでしこリーグ2部 第8節
VS ニッパツ横浜FCシーガルズ
NACK5スタジアム大宮
たくさんの応援ありがとうございました。支えて下さる皆様に、勝利という結果をお届けできず本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
7月に開幕したリーグは、来週から後半戦に入ります。今日の試合や、前半戦で学んだことを全て力に変え、ここから必ずリーグを駆け上がります。
総力を尽くして、挑み続けます。
9月13日(日) 15:00
なでしこリーグ2部 第9節
VS 大和シルフィード
埼玉スタジアム2002 第2グラウンド
いつも応援してくださる皆様に、心からの感謝の気持ちでいっぱいです。同時にその期待に応えられない申し訳なさと、悔しさが込み上げてきます。
まだリーグは終わったわけではありません。必ずこのチームで勝って、みんなで笑顔で終わりたいと思います。これまでの反省を活かし、1試合1試合を大切に、そして全力で勝利のために頑張り続けます。負けずに戦い続けます。
初勝利を共に迎えられるよう、これからも応援していただけたら嬉しいです。
9月27日(日) 14:00
なでしこリーグ2部 第11節
VS 日体大FIELDS横浜
しらこばと運動公園競技場
今日は何が何でも勝ちたかったので、積極的にゴールを目指しました。先制のシュートは、トラップした瞬間ゴールが空いていることが分かったので、狙ったものです。
ここまでずっと負けが続いていたので、今日の試合には、受け身ではなく、自分たちらしいサッカーで勝ち点だけを奪いに行くという気持ちで臨みました。その結果、勝てたことは本当にうれしいです。この勝利の勢いで頑張りますので、これからも応援、よろしくお願いします。
今日は、母校・日体大との試合だったので、いつもより一層、気持ちが熱く、絶対に結果を残そうという思いで戦いました。堰さんの先制点から、GKが前に出ていることが分かっていましたが、後半、私がボールを受けた瞬間もそうだったので、狙ってシュートしました。
初勝利を挙げられたことは、率直にうれしいです。ずっと勝てなくて苦しかったので、この勝ちを次の試合につなげたいと思います。いつもたくさんの応援ありがとうございます。精一杯頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。
10月3日(土) 14:00
なでしこリーグ2部 第12節
VS ASハリマアルビオン
しらこばと運動公園競技場
チーム全員で粘り強く闘うことができました。今日のゴールは、全員で取ることがきた得点です。
2試合勝利が続き、チームが良い雰囲気になってきています。次節に向けて、また勝利を目指して頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
10月25日(日) 14:00
なでしこリーグ2部 第15節
VS オルカ鴨川FC
味の素フィールド西が丘
今日もたくさんの応援、ありがとうございました。
1週間しっかり準備して臨みましたが、攻撃力の高い相手に対応しきれない時間が多く、失点を重ねてしまいました。
この後も、上位との戦いが残っています。下を向かず、今日の試合の課題や悔しさを次に生かし、1試合でも多く勝ち点3を得られるよう、全員で準備していきます。